福岡市議会議員(南区)

もとやすよりご挨拶

令和4年1月

 

謹 賀 新 年 !

 

新年あけましておめでとうございます!

 

 ことし令和4年の干支は「壬寅」ですが、「厳しい冬を乗り越えて芽吹き始め、新しい成長の礎となるイメージ」の年だそうです。新型コロナウイルス感染症から、やっと抜け出せそうな雰囲気の半面、新たなオミクロン株という変異株の登場に、やや不安が残る中での新年です。干支にちなんで、早期に収束し、経済回復の年になることを願っています。

 

 井尻地区における連続立体交差事業は昨年、国庫補助の前提となる費用対効果が見込まれないとして事業着手となりませんでしたが、交通結節機能の強化や賑わいの創出、防災・減災効果などを算定に加えることで不足分を補い、実現に向けて力を入れていく所存です。

 

 この4月には、福岡市青果市場跡地に大型商業施設「ららぽーと福岡」がオープンします。その賑わいとどのように連動させていくか、も考えています。

 

 今年も「低く座し、高く考える」をモットーに地元の発展と政策の実現に取り組んでまいりますので、皆さまのご協力・ご支援のほど宜しくお願いします。

 

 

 

福岡市議会議員(南区) うちこし基安(もとやす)

 

 

 

 

   


トップページ プロフィール もとやすご挨拶 福岡市議会報告 うちこしリポート お問い合わせ