福岡市議会議員(南区)

活動報告

 皆様のご支援の輪を更に 〜「うちこし会」新春の集い

 うちこし会新春の集いを1月30日(土)11時より、木曽路(大橋)にて開催しました。

 

 地域より幅広く約100人の方にご出席頂き、お陰様で盛況な集いとなりました。

 

 うちこし市議の新春に向けての抱負の後、7月に予定されている参議院選挙の自民党候補「大家さとし」氏のご紹介もありました。

 

 うちこし議員にとりましても今年は来春の3期目の選挙を控え、皆様のご支援の輪を広げていきたいと切に願っております。

 豚汁とぜんざいも大好評だった「お花見」

 うちこし会のお花見を3月31日(水)11時から、警弥郷橋近くの「ほたる公園」にて開催しました。約150人の方に参加して頂き、一献傾けながら花見弁当を食べ、楽しく語らいだひと時でした。

 

 今年は開花が早くお花が残っているかしら、と心配しておりました。しかし、当日は満開を少し過ぎていましたが、はらはら舞い散る花びらがとても風流でした。

 

 少し肌寒さが残る日でありましたが、すずらん会の炊き出しの「豚汁」と「ぜんざい」は大好評でした。たくさんの皆様にご参加いただき有り難うございました。

 念願の久屋池が歩けるようになりました

 福岡市・桧原と皿山の間に位置する久屋池の環境整備が整い、地域の皆さんが憩える場として完成しました。健康づくりのウォーキングに利用され、池周辺の住民が出会うコミュニケーションの場になればと思います。

 

 この久屋池整備は、うちこし議員が福岡市議会議員に就任した当初から取り組んできたものであり、感慨深いものがります。

 うちこしリポート別冊「平成22年度福岡市予算の特色」あります!

 福岡市の平成22年度予算の概略につきましては、5月1日発行の「市政だより」に掲載されておりますので、ここでの紹介は割愛させていただきます。

 

 ただし特筆すべき点は、未就学児の医療費無料に加え、小学生(1〜6年生)の入院費を無料にしたことです。3年生までという執行部提案を6年生までに拡充させました。

 

 このほか、予算の中で特色・特筆事業や新規事業、今年度で完了する事業などの内容と予算額をまとめた「うちこしリポート別冊〜平成22年度福岡市予算の特色」(69n)を作成しています。

 

 ご必要な方は、うちこし事務所にお問い合わせ下さい。

 

 

 

 

   


トップページ プロフィール もとやすご挨拶 もとやす公約 福岡市議会報告 活動報告 うちこしリポート スケジュール お問い合わせ